2013年2月11日月曜日

『レ・ミゼラブル Les Misérables』 映画にしかできないことがある

ゴールデングローブ賞で、作品賞、主演男優賞、助演女優賞を受賞。アカデミー賞も8部門ノミネート(2013.2.11現在)。でも一つ大切な賞がない。

絶対にトム・フーバーに監督賞(ノミネート)をあげるべきだよ!

気づけば邦画も洋画も、原作モノの映画化がてんこ盛り。小説はもちろんだが、マンガに舞台・ミュージカル・・・・・・そのうちヒットしたものはどれだけあるのか?
成功したか否かの差は、違う媒体の作品を、どう映画に翻訳できたかにかかっているのではないだろうか。
この『レ・ミゼラブル』。原作もミュージカルの舞台も、ケチをつける人は誰もいないだろう。名作中の名作だ。長大な原作を短くするのは難しいが、すでにミュージカルで実践済み。やろうと思えばそのまま舞台を映画化にもっていけばいいのだが・・・・・・。

オープニングからジャン・バルジャンが仮出獄許可証を破り捨てるまでで、これはもう舞台の映画化ではなく、見事に映画だと思った。
超低音で響く囚人の歌声にのせ、映画を見る前に思っていたイメージを遥かに超えるスケールの難破船に、それを引き上げる囚人たち。ズームアップで見せるジャン・バルジャンの顔。
←歌声がなきゃヒュー・ジャックマンと分からん

逆にズームアップでジャン・バルジャンが自らの苦悩を歌い、仮出獄許可証を破り捨てたところでカメラが空高く登っていく。

役者たちの歌を撮影現場で生でとったというアイディアも見事だし、それに応えた俳優陣ももちろん見事だが、歌う役者たちの顔をズームで映し、名曲の高揚を上昇するカメラで表現することこそ、絶対に舞台ではできない演出。
舞台をそのまま映画にしたのではなく、どうすれば映画作品としての『レ・ミゼラブル』を撮るのかを考え抜いたトム・フーバー監督こそ素晴らしい。
作品賞でたたえてもいいのだけれど、元が素晴らしいのが分かりきってるのだから、監督の力量を一番褒めてほしいなあ。

革命も、民衆の英雄としてのジャン・バルジャンも、本当に胸に迫ったかと言われれば違うだろう。
でも、高揚した。泣いた。
よく知らない文化や歴史を、頭ではなくただ感情を震わせることで伝えてくれた。
ひさびさに、洋画の力を感じたなあ。

でも実は、一番私の胸をついたのは、ジャベール警部だったんだよね(ラッセル・クロウはもっとほめられていいと思う)。
少々違うけど、『ローゼンクランツとギルデンスターンは死んだ』みたいに、ジャベール警部に焦点をあてた描き方も面白そうだ。だれか作ってくれないかしらん。








←信念と信仰が揺らいだ時の彼が素晴らしい

0 件のコメント:

コメントを投稿